- 太田川東ケアセンタートップ
- 太田川東デイケア
太田川東デイケア
太田川東デイケアの特徴
デイケアでは、介護認定を受けている方で、体力・心身機能が低下している方、ご自宅での入浴が難しい方、個別リハビリテーションを必要としている方などを対象として、心身機能の回復や健康維持及び向上を図っています。
集団体操・レクリエーション・社会交流などを通じて、生活意欲の向上を目指します。 また利用者ご本人さまだけでなく、ご家族の介護負担の軽減をサポートします。

専門療法士による個別リハビリの提供
3ヵ月に1度、個別の体力測定を行い、その時点での身体能力に合わせたリハビリプランをリハビリ療法士が考え、個別のリハビリを提供しています。
バランス訓練
転倒を防ぐため、色々なバランス訓練を行っています。専門的な訓練を受けて、転びにくい体を目指します。


日常生活動作訓練
ご利用者さまの生活背景を伺い、必要な日常生活動作訓練を行っています。
【訓練内容】
階段の昇降訓練、車イスとベッド間の移乗訓練


歩行訓練
より安定した歩行動作の獲得のために、個人のレベルに合わせた訓練を行っています。


持久力訓練
自転車こぎや、ムーブサイクルを使用して持久力を高めます。


集団体操など
月に2~3回、療法士による集団体操を実施しており、毎月テーマを考え勉強会も実施しています。
看護師によるフットケアの提供
専門看護師によるフットケアを実施しています。足の健康は全身の健康に繋がります。
足の爪や角質ケア、足のマッサージを行って、元気に歩けるように継続的なケアを行っています。
フットケアの効果
フットケアの実施
元気に歩くことができる
外出したいという気持ちが起こる
認知症進行・寝たきりリスクが減る
元気に歩くことで気持ちが明るくなる!
生活の質があがる!

栄養アセスメントの実施
年齢を重ねるほどに、「食が細くなる」と言われます。栄養状態の維持は、骨折予防や認知症予防に繋がります。デイケアでは、栄養士による栄養評価を定期に行い、個別の栄養指導を実施して、栄養状態の改善に取り組んでいます。

季節の行事やイベント開催
書道や茶道なども定期的に実施し、利用者さまが制作された作品をフロア内に掲示しご家族などがご覧いただけるようにしています。


1日のスケジュール
通常利用スケジュール
通常時間(午前9:30~午後3:40)のスケジュールは、以下の通りです。
- 午前8:15
-
お迎えスタート
送迎車(車椅子対応可、軽自動車)にてお迎えに参ります。 - 午前9:30
-
到着 健康チェック
体温・血圧・身体の状態を確認します。 - 午前10:30
-
集団体操
デイケア職員による体操を行います。
音楽レクリエーション・頭脳レクリエーション
ボール・おもり・ダンベル・棒などを使います。 - 午前11:30
-
唱歌・口腔体操
- 午前12:00
-
昼食・リラックスタイム
各利用者さまの身体状況に合わせたメニューを提供します。
味も大好評です! - 午後1:30
-
集団体操・レクリエーション
ズンドコ体操など楽しく体を動かします。
運動クラス・言語クラス・手芸・カラオケ・初動・おやつ作り・遊びリテーション など。
催しや季節に合わせた行事など様々なレクリエーションを行っています。 - 午後3:00
-
おやつ・ティータイム
ドリップコーヒーが大好評です。 - 午後3:40
-
お送りスタート
入浴・リハビリの時間
午前 9:00 ~ 午後 2:30 の時間帯で順次行っています。
個別リハビリ
午前 9:30 ~ 午後 3:30 の時間帯で順次行っています。
フロア案内





浴室には機械浴の設備もあり、どなたでも安全に入浴が出来るよう配慮しています

ご利用料金等について
利用料金は、以下のとおりです。
加算等により利用料金が変わりますので、詳細につきましては、ご確認下さい。
太田川東デイケア月刊誌
デイケアでの活動紹介や、作品制作で出来上がった利用者さまの作品紹介、介護方法や簡単なリハビリ体操等の紹介をしております。